BDTI役員研修、7月28日付日経新聞朝刊で紹介されました

7月28日(日)付日本経済新聞11面の日曜に考えるコーナー『 [検証] 社外取締役、広がる役割-監視も助言も 経営判断に積極関与、企業統治の効果高める』と題する記事の中で、BDTIの役員研修と『役員力』向上の必要性に関するBDTI代表理事ベネシュのコメントが紹介されました。

下記のリンクから日本経済新聞記事をご覧いただけます。http://www.nikkei.com/paper/article/?b=20130728&ng=DGKDZO57831730X20C13A7TY8000

社外取締役は本当に「会社の一大事」に機能するのか?(山口利昭弁護士ブログ)

BDTIセミナーで『経営戦略にひそむ企業不祥事の芽 -最小の労力で最大のリスク管理を行うための視点』のお話をされた山口利昭弁護士が本日の日本経済新聞記事(上場会社のうち、社外取締役が存在する会社が60%を超えた)に関連して、社外取締役が現状でその役割を企業の一大事に果たすことの難しさについて考察しています。

ブログ記事は下記サイトでご覧いただけます。
http://yamaguchi-law-office.way-nifty.com/weblog/2013/07/post-d3f5.html

9/13 (金)、『国際ガバナンス塾』(1日プログラム) 申込受付開始のお知らせ

公益社団法人 会社役員育成機構(BDTI)

『国際ガバナンス塾』(1日プログラム)申込受付開始のお知らせ

会社役員育成機構(BDTI)では、取締役や監査役など役員として、また部長、室長など役員を支える立場の方としての基本的な能力を身に着けるための研修を「国際ガバナンス塾」と名付けて提供しています。

代表理事大杉、日経経済教室で企業統治に関する考察を発表

7月16日(火)付日本経済新聞の経済教室-企業統治を考えるシリーズ-で『社外取締役の強化を』と題して川崎重工業の社長解任劇に関連して日本企業のコーポレート・ガバナンスに関するBDTI代表理事で中央大学教授の大杉謙一の考察が掲載されました。

下記のリンクから日本経済新聞記事をご覧いただけます。
http://www.nikkei.com/paper/article/?b=20130716&ng=DGKDZO57324850T10C13A7KE8000

8/29(木)セミナー 『竹内健教授が語る技術と経営~「人材を腐らせる日本企業」を直視し、失敗に学び、日本企業をイノベートする~』

8月29日(木)、公益社団法人 会社役員育成機構(BDTI)セミナーの申込みを開始いたします。(事前告知:変更の可能性あり)

『竹内健教授が語る技術と経営 
~「人材を腐らせる日本企業」を直視し、失敗に学び、日本企業をイノベートする~』

BDTI代表理事ベネシュ、役員育成の専門家としてインタビュー

7月6日の日本経済新聞で、BDTI理事のニコラス・ベネシュが『日本企業「役員力」が不足』と題するインタビューで直近の三井造船との経営統合交渉を巡る川崎重工業の社長解任劇に関連し、取締役が果たすべき役割についてインタビューに応えました。

下記のリンクから日本経済新聞記事をご覧いただけます。
http://www.nikkei.com/paper/article/?b=20130706&ng=DGKDZO57035850W3A700C1TJ2000

RIETIレポート 『日本型コーポレート・ガバナンスはどこへ向かうのか?』 (アンケート・調査の結果が発表)

独立行政法人経済産業研究所(RIETI)のレポート『日本型コーポレート・ガバナンスはどこへ向かうのか?「日本企業のコーポレート・ガバナンスに関するアンケート」調査から読み解く』が6月に公表されました。

以下のような問題意識のもとに時系列比較、企業側と投資家側の見解比較などの分析がアンケート調査結果とあわせて掲載されています。

多様性ディスクを活用し、戦略的かつニーズに適合したボードの構成に

このフォーラムでもたびたびご紹介してまいりましたが、BDTIが監修させていただいた本、「戦略経営マニュアル - 取締役会を成功させる実践ツール集」(原題:”New Corporate Governance”) の著者、ザンクト・ガレン大学(スイス)のマルティン・ヒルブ教授は、企業戦略の策定、実行、監視(モニタリング)で成功する条件の一つとして、「多様性のあるボード」をあげています。

多くの日本企業はグローバルな事業展開を加速させていますが、ボードの構成をみると、ボードメンバーの多くが、①男性、②日本人、③少なくとも58才以上、④他の(大)企業の取締役会議長/社長であるか、以前そうだった者、⑤彼らを選んだ取締役会議長/社長の友人である、といったところがまだまだ多いのではないでしょうか。

今年の株主総会で注目される『企業価値を高める施策とその取り組み』への説明

野村証券シニアストラテジストの西山賢吾氏のレポート『13 年6 月株主総会プレビュー』が発表されました。

社外取締役の選任が大きく前進するほか、早期情報開示手法として進むウェブでの「招集通知の発送前開示」など今年の株主総会シーズンを前にその特色が分析されています。

レポートの全文は下記アドレスからダウンロードできます。
http://bit.ly/13DB0Qx