このフォーラムでもたびたびご紹介してまいりましたが、BDTIが監修させていただいた本、「戦略経営マニュアル - 取締役会を成功させる実践ツール集」(原題:”New Corporate Governance”) の著者、ザンクト・ガレン大学(スイス)のマルティン・ヒルブ教授は、企業戦略の策定、実行、監視(モニタリング)で成功する条件の一つとして、「多様性のあるボード」をあげています。
多くの日本企業はグローバルな事業展開を加速させていますが、ボードの構成をみると、ボードメンバーの多くが、①男性、②日本人、③少なくとも58才以上、④他の(大)企業の取締役会議長/社長であるか、以前そうだった者、⑤彼らを選んだ取締役会議長/社長の友人である、といったところがまだまだ多いのではないでしょうか。