山口利昭弁護士ブログより~取締役会評価制度と「コーポレート・ガバナンスの基本方針」との関連性

山口弁護士が自身のブログで、ガバナンス改革の中で論じられる機会が増えた「執行と監督の分離」について、特に取締役会の役割は時代とともに変化し、その流れに沿ってコーポレートガバナンス・コードも各企業がそれぞれの状況に合わせて自社がどのような取締役会の在り方を標榜するのかをまず定め、そのうえで取締役会評価を行うように促している、と解説しています。
http://yamaguchi-law-office.way-nifty.com/weblog/2015/06/post-84a2.html

BDTIの1日役員研修プログラム『国際ガバナンス塾』では、こうした「執行と監督の分離」といった基本的な事項から、その意味するところ、望ましい形、を参加者と共に深く考える内容になっています。ご興味がある方ならどなたでもご参加いただけるオープン研修です。次回の『国際ガバナンス塾』は9月15日(火)です。詳細とお申込みは下記サイトをご覧ください。
http://bdti.or.jp/regular_programs

 

BDTIについて BDTIでは、取締役や監査役など役員として、また業務執行役、部長など役員を支える立場の方としての基本的な能力を身に着けるための役員研修「国際ガバナンス塾」を定期的に開催しています。(オーダーメイド役員研修も、承っております。)また、「会社法」「金商法」「コーポレートガバナンス」の基礎をオンラインで学べる低価格のeラーニングコースを提供しています。詳細はこちらから。講座の概要は以下の通りです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください